定額カルモの審査】は厳しい・甘い?審査に落ちた私が通過した方法と書かれた画像

サブスク

【定額カルモの審査】は厳しい・甘い?落ちた人必見!審査に落ちた私が通過した方法を紹介♪



こんにちは、まもです。

先日定額カルモくんで契約したリース車が届きましたので、定額カルモくんについて紹介していこうと思います。

今回紹介するのは、心配事が多い審査について。

「自分の年収で借りられるのかな…」「落ちたらどうしたらいいの?」という悩みをお持ちの方ご安心ください。

実は…

定額カルモは審査が甘い

と言われているからです。
私自身1回審査に落ちてもすぐに通過できたので、その方法も紹介していきます。

定額カルモくんの審査に落ちても心配しないで

まず皆さんに言いたいのは、心配な人ほどまず審査を受けてほしいということです。

「確実に通過できる状況で受けた方が…」

「審査に落ちたら信用情報が…」

と心配になる気持ちは分かります。私もそうでした。

しかし、購入にしてもリースにしても明確な審査内容は公開されていないので確実に通過できる状況というものはありません。

そして、定額カルモくんの場合はお試し審査も用意されており落ちた際もコンシェルジュがしっかりとアドバイスしてくれます。

定額カルモくん審査と書かれた画像
引用元:定額カルモくんHP

自分はお試しではなく、本審査から入って落ちてしまったんですがその2日後ぐらいに再審査して通過してるので信用情報に傷がつくってこともなさそうです

購入よりリースの方が通りやすい

購入(カーローン)よりリースの方が審査を通過しやすい理由は2つ

・車両価格を全額払わなくて良い
・車の保有権はリース会社が持つ

カーリースは残価のみが審査対象

リース車は、基本的に契約期間終了後にリース会社に変換します。返却された車は、売却・レンタカー・代車など様々な用途で使用されるためそれを含めて利益が出ればリース会社も問題ありません。


そのため、リース車は返却時に残っている価値を差し引いた金額のみの支払いでよく全額返済が必要な購入(カーローン)より審査が通りやすい傾向にあります。

リース会社が車の保有元

カーリースは購入ではなく、貸出となっているため車の保有権をリース会社が持つことになります。そのため、支払いが滞った場合でもリース会社が担保になると考えられます。連帯保証人と同じ考えですね。

個人で信用度が高い連帯保証人を探すは難しいですが、すでに保証会社から信用を得ているリース会社が担保としての役割を果たしてくれるので審査に通りやすい傾向にあります。

MOTA(モータ)で落ちた私が同様の手法で通過した

定額カルモくんの審査が甘いもう一つの理由は、MOTA(モータ)という別のカーリースサービスで審査に撃沈した私が通ったからです。

同時期に同様の契約なのに定額カルモくんのみ審査を通過した。

そう、つまり定額カルモくんは審査が甘いんです。

定額カルモくんの審査を通過した方法

冒頭から私は審査を通過したと話していますが、実は1回落ちています。

しかし、数日後には審査を通過することができました。どのようにして通過したかというと…

連帯保証人はフリーランスを妻に設定

フリーランスの妻は連帯保証人にしました。

妻以外に保証人をお願いできそうな人がいなかったので、お願いしました。
正直、扶養内で働いてもらっているので連帯保証人にしても受かる気がしてませんでしたが…。

翌日には審査通過の連絡がもらえました。

連帯保証人は社会的地位が低い雇用形態でもOK

前述の通り妻はフリーランスです。

実は、フリーランスは皆さんが思っている以上に社会的信用が低いんです。
年収100万超えてるんですが、とあるカードの利用上限額が10万に設定されてしまう程に…。

なので、定額カルモくんは正社員じゃなくても審査が通りやすいカーリースなんだと思います。

定額カルモくんの審査内容を公開

定額カルモくんの契約内容と経済状況を紹介します。

スバルフォレスターを11年契約+もらえちゃうプラン

契約情報と書かれた画像

メーカー:スバル
車種:フォレスター X-BREAK 3,135,000円
契約:11年(132ヶ月)契約 月額46,677円

【有料オプション】
カーナビ(市販ナビ)、バックカメラ、ETC、ドアバイザー、ボディカラー、シルバーメンテナンスプラン(最下位プラン)

月手取り28万、固定費18万

【契約者本人】
年収300万 手取り20万 ローン無し(奨学金の返済あり)

【連帯保証人(妻)】
年収100万 手取り8万 ローン無し(奨学金の返済あり)

【固定支出/月】
家賃7万 奨学金5万 携帯代・通信費4万 光熱費2万 

定額カルモくんの審査は厳しくない

今回は定額カルモくんの審査について紹介しました。

残価で審査される
・信用度の高いリース会社が車を保有
MOTA(モータ)で落ちた私が通過した
信用度が低い雇用形態でも通過した

実際私が契約してみて、定額カルモくんの審査は甘いことが分かりました。

お試し審査がある
・本審査に落ちても、すぐに再審査してもらえる

審査に落ちたとしても、定額カルモくんの担当者が相談に乗ってくれるのでとりあえず審査を受けてみることをおすすめします。

皆さんも素敵なカーライフが楽しめるよう祈ってます(^^♪

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まも

会社員兼ライターです♪ とにかく新しいことが大好きなので、今はサブスクで色んなことを試してます。 サブスクの経験談や新着情報を発信していくので、お楽しみに! あっ!あと上場企業で第一号フルリモート社員として参画したので、 リモートワーク情報についても紹介していきますね。 (サブカテゴリーなので、更新頻度は低いかもwww)

-サブスク
-, , ,