スイス×カメルーン 勝敗予想と書かれた画像

WINNER(勝敗予想) カタールW杯(2022)

スイス×カメルーン戦勝敗予想【ワールドカップ/WINNER(ウィナー)全試合予想:⑬】



こんにちわ、まもです。

カタールワールドカップ全試合予想13戦目

スイス×カメルーン戦の展望を予想します。

スポンサーリンク

スイス×カメルーン戦の勝敗予想

私は2-0でスイスの勝利を予想します。

スイスの勝利を予想した理由は後程紹介しますが、まずはオッズの確認をしてみましょう。

オッズ確認

引用元:「WINNER」HP(2022/11/23時点)

2-0でスイスの勝利は、1番人気の4.9

スイスの勝利、または引き分けを予想する方多いようです。

AI予想確認

引用元:「WINNER」HP

AI予想ではスイスが勝利する確率は79.2%。2-0でベルギーの勝利は、17.6%で2番目に高い確率となっています。

スイスが無失点で勝利するか、4点以上決めて勝利する予想だけで50%以上の確率となっており、AIの予想ではスイスが圧勝するようです。

そこまで簡単な試合にはならなそうな気がしますが…。

\他の試合が気になる方はこちらへ/

カタールワールドカップ全試合予想中

スイス×カメルーン戦の勝敗予想詳細

実力的に考えればスイスのほうがタレントがそろっているので、スイスの圧勝を予想する方の気持ちも分かります。

しかし、タレントの能力だけで結果が決まらないのがサッカー。チームの実力だけで結果が決まらないのがワールドカップです。

この試合は、ソリッドな守備が目立つ緊迫感の高いゲームになると思います。

・好調クラブを支える選手対決
・ゾマーの壁

好調クラブを支える選手対決

スイスにはプレミアリーグ首位のアーセナルを支えるジャカ、カメルーンにはセリエA首位のナポリを支えるアンギサがいます。

ジャカは今シーズン攻撃に磨きをかけ、よりゴールに近いエリアで相手に脅威を与える存在になりました。

一方アンギサは中盤の底でアグレッシブな守備をして、相手の攻撃を刈り取っています。

ポジション的にマッチアップをする機会があるはずなので、二人の対戦は楽しみです。

但し、様々なエリアに顔を出すジャカに対してアンギサは、中盤の底でバランスをとっているので追いかけるわけにもいかず、アンギサがいないエリアを狙われて失点というパターンになるのではないでしょうか。

ゾマーの壁

カメルーンの選手は高い身体能力があり、非常に危険な存在です。

しかし、エトー以降圧倒的な存在が出てきていないため攻撃が希薄になってしまっています。

カウンターなどスペースがある状態では脅威を見せますが、狭いエリアでは難しいでしょう。

さらに、スイスには世界トップレベルのGKであるゾマーがいます。彼がいるだけでディフェンスもアグレッシブに動けるので、カメルーンは自由にプレーできず得点できないでしょう。

但し、フルタイム戦えるほどかはわからないので彼がどのタイミングから出場するかによって試合展開が変わるでしょう。

\両国の特徴はこちら/

スイス代表の特徴
カメルーン代表の特徴

スイスの守備に完封される

スイスはカメルーンの守備に苦戦を強いられると思いますが、逆にカメルーンもスイスの守備に苦戦するでしょう。

スイスにはエンボロ・シャチリ・ジャカと局面を変えられる攻撃的な選手がいますが、カメルーンには少ないのでスイスが完封勝利するのではないかと思います。

さて、結果はいかに…。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まも

会社員兼ライターです♪ とにかく新しいことが大好きなので、今はサブスクで色んなことを試してます。 サブスクの経験談や新着情報を発信していくので、お楽しみに! あっ!あと上場企業で第一号フルリモート社員として参画したので、 リモートワーク情報についても紹介していきますね。 (サブカテゴリーなので、更新頻度は低いかもwww)

-WINNER(勝敗予想), カタールW杯(2022)
-, , , ,