こんにちわ、まもです。
カタールワールドカップ全試合予想56戦目
ベスト8の最後の席を巡って戦うのは、グループH1位のポルトガルとグループG2位のスイス。
ポルトガル×スイス戦の勝敗予想

私は2-1でポルトガルの勝利を予想します。
ポルトガルの勝ちを予想した理由は後程紹介しますが、まずはオッズの確認をしてみましょう。
オッズ確認

2-1でポルトガルの勝利は1番人気の4.5
ポルトガルの勝利を予想する方が多いようですが、スイスの勝利を予想している方も多く票が分かれる結果になりました。
AI予想確認

AI予想ではポルトガルが勝利する確率は47.6%。2-1でポルトガルの勝利は、8.5%と6番目に高い確率となっています。
若干ポルトガル優位の予想となっていますが、引分けやスイスの勝利も上位に入るなど拮抗した実力のようです。
ポルトガル×スイス戦の勝敗予想詳細
オッズやAI予想でも結果がばらける通り、正直予想の難しい試合だと思います。
両国のこれまでの試合を見た感じ、無得点で終わりそうな気はしないのでシーソーゲームになる予感がしました。
そんな中私がポルトガルの2-1勝利を予想した理由は、
・リンクマンの存在
・中盤でのロスト
リンクマンの存在
実力が拮抗したこの試合で勝負を分けるのは、ボールをうまくつなげるかだと思います。
そういう意味では、カンセロ・ベルナルドシウバといった気の利いたポジショニングができる選手がいるポルトガルが有利でしょう。
今大会は素早い切り替えからハイプレスをかけるチームが多く、プレスをかいくぐれるかが勝敗を分けます。
ポルトガルの方がボールを繋ぎ、プレス回避から得点につなげる可能性が高いと思います。
中盤でのロスト
先ほど言った通り、今大会はハイプレスからのボール奪取がトレンドです。また、そこからのショートカウンターで得点をするシーンをよく見ます。
そのため、中盤での不用意なボールロストは致命的。
ジャカは今季アーセナルで活躍していますが、それは昨季より前でプレーできるようになったことが要因となっています。また、それによりジャカのボールロストからの失点が減りました。
しかし、スイス代表では低い位置でもボールを受ける機会が多くボールロストの危険性が高いです。ジャカはボールを持ちすぎる傾向にあるので、そこで勝敗が決まるかもしれませんね。
中盤が勝負を分ける中盤が勝負を分ける
中盤でボールをつなげるか、不用意なボールロストしないかがこの試合の勝敗を分けそうです。
そういう観点からみると、ボールの受け手が多いポルトガルが若干有利な気がしてきます。
さて結果はいかに…。