FC東京×浦和レッズ勝敗予想と書かれた画像

J勝敗予想 WINNER(勝敗予想)

FC東京×浦和レッズ|勝敗予想【WINNER(ウィナー)でJ1全試合予想/第1節】



こんにちわ、まも(@NTeuk2)です。

Jリーグ開幕節、第5戦!FC東京×浦和レッズ。

優勝を狙える実力があるものの、昨季は不本意な結果となっているチーム同士の対戦。

さて、両チームの初戦はどんな結果になるのでしょう。予想していきます

スポンサーリンク

FC東京×浦和レッズの勝敗予想

私は1-1で引き分けを予想します。

引き分けを予想した理由は後程紹介しますが、まずはオッズの確認をしてみましょう。

オッズ確認

引用元:Rakuten toto(2023/2/11現在)

1-1で引き分けは9番人気の9.1

浦和レッズの勝利を予想する方が多いようですが、FC東京もそれなりに多くどちらが勝ってもおかしくないと予想されています。

AI予想確認

引用元:Rakuten toto(2023/2/11現在)

AI予想では引分けの確率は27.4%。1-1で引き分けは、13.9%と1番高い確率となっています。

オッズとは違い、FC東京が有利な予想となっているようです。

FC東京×浦和レッズの勝敗予想詳細

昨季の対戦成績

浦和レッズが勝ち越し

浦和レッズ×FC東京(3-0)
FC東京×浦和レッズ(0-0)

実力が拮抗しているチーム同士の対戦。両チームとも初戦は勝点が欲しいので、慎重な入りとなるでしょう。

昨季は浦和レッズの勝ち越しという結果になっており、浦和レッズが若干有利にも見えますが私は引き分けを予想します。

なぜなら…。

ポイント

・落ち着いたゲームになる

・チャンスを活かせない

落ち着いたゲームになる

浦和レッズの攻撃はハマれば強いので、大量得点する試合も多いです。

しかし、Jリーグ初戦であり相手の状態や戦術もまだ分からない状態で攻勢をかけることはリスクが高いでしょう。

実力が拮抗しているチーム同士なだけに、序盤はお互いに様子を見ながらの落ち着いたゲームになると予想します。

チャンスを活かせない

FC東京はFWの選手が、浦和レッズはチーム全体で決定力が低い傾向にあります。

両チームともチャンスを創出できるのですが、最後が決めきれない試合が多い印象。

ロースコアゲームになると予想します。

FC東京

引用元:FC東京HP

チーム情報

【本拠地】
東京都

【昨季順位】
6位(14勝/7分/13敗)

【昨季得失点】
46得点/43失点

【最多得点選手】
アダイウトン選手(11点)

【最多アシスト選手】
ディエゴオリヴェイラ選手(5点)

▼所属メンバー


チーム状況

「東京が熱狂。」

新しいことに挑戦し、何事にも必死に取り組み東京という町とともに熱狂する。こんな意味が込められたスローガンですね。

これ前は2019年の2位が最高位。初のリーグ制覇を目指して試行錯誤するチームに期待です。

チーム戦術(簡単に)

左サイドの攻撃に強み

FC東京の基本フォーメーションは、4-1-2-3(DF4人、守備的MF1人、攻撃的MF2人、FW3人)。

左サイドから切り込むことはもちろん、中央から左へと流れる動きが特徴のチームです。

不安要素

ストライカーの得点力不足
ゴールに一番近い位置にいるディエゴオリヴェイラの得点数が少ないのが不安要素でしょう。ボールを収めて供給する仕事は絶妙でチームトップのアシスト数を誇りますが、やはりストライカーならもう少し得点が欲しいところ…。

選手層に不安
FC東京にはJリーグ屈指の選手が揃っていますが、替えが聞かない選手が多い印象。新規加入選手は高卒・大卒・ユースからの昇格が目立つので、即戦力の期待は薄い。中心選手が怪我したときに乗り切れるか不安ですね。

注目選手

松木玖生(クリュウ)選手

昨季は高卒ルーキーながら31試合に出場し、2得点をあげる大活躍。

世間的にはまだあまり知られていませんが、これからの日本代表を背負う可能性が高い注目選手。

パスでの展開力があり、体が強い選手でヒデの愛称で親しまれた中田英寿に近いプレーがでます

浦和レッズ

引用元:浦和レッドダイヤモンズHP

チーム情報

【本拠地】
埼玉県

【昨季順位】
9位(10勝/15分/9敗)

【昨季得失点】
48得点/39失点

【最多得点選手】
ダヴィドモーベルグ選手(8点)

【最多アシスト選手】
岩尾 憲選手(6点)

▼所属メンバー


チーム状況

「優勝」

浦和レッズは知名度が高いチームで強い印象があるチームですが、意外と優勝は1回のみ。

昨季は序盤で躓き、終盤で立て直しましたが9位という不本意な結果に終わりました。

当然優勝を狙ってくるチームなので、得点力を向上させられるかが勝負のカギとなるでしょう。

チーム戦術(簡単に)

中央でのドリブル突破が強み

浦和レッズの基本フォーメーションは、4-2-3-1(DF4人、守備的MF2人、攻撃的MF3人、FW1人)。

サイドに選手を配置していますが、中央からの攻めから得点することが多いチームです。セットプレーからの得点率も高く、相手ゴールの近い位置でセットプレーは期待大。

不安要素

好不調の波が激しい
得点と失点のバランスは良く、この得失点差ならもっと上位でもおかしくないでしょう。しかし、好不調の波が激しくき引き分けが多いのが上位に食い込めない理由でしょう。

サイド攻撃を活かせない
浦和レッズには、酒井宏樹をはじめとしたサイドから攻撃参加できる選手がいます。しかし、中で合わせるのがうまい選手が不足しており、中央からの崩しに依存している状況です。

注目選手

興梠慎三選手

浦和レッズで累計10年目のシーズンとなる、浦和レッズの象徴的な選手。

36歳と選手としては晩期を迎えるFWですが、昨季もコンサドーレ札幌で素晴らしい決定率を誇り少ないチャンスをものにできる選手であることを証明しました。

年齢的に出ずっぱりは厳しいと思いますが、勝ちきれない試合が多い浦和レッズに勝負強さを与えるピースになるでしょう

実力拮抗!先に仕掛けるのはどっちだ

優勝を狙うチームとしては、初戦からしっかり勝ち星を積み上げていきたいところ。

両チームとも昨季は勝ちきれない試合が多かったことで、今季は慎重にスタートを切るでしょう。

日本サッカー界を引張ってきた長友選手と酒井選手のマッチアップも楽しみですね。

さて結果はいかに…。

  • この記事を書いた人
  • 最新記事

まも

会社員兼ライターです♪ とにかく新しいことが大好きなので、今はサブスクで色んなことを試してます。 サブスクの経験談や新着情報を発信していくので、お楽しみに! あっ!あと上場企業で第一号フルリモート社員として参画したので、 リモートワーク情報についても紹介していきますね。 (サブカテゴリーなので、更新頻度は低いかもwww)

-J勝敗予想, WINNER(勝敗予想)
-, , , ,